「silent waters」amorphis

サイレント・ウォーターズ

サイレント・ウォーターズ

amorphisの名を最初に聞いたのは2003年頃。
当時フィンランドメロデスと紹介されて期待して聞いたが
肝心のデス声は全く聞こえず印象の薄いMETALだったので
「DEATH METALとちゃうやん!!!」と興味が失せてしまった。
(まあ実際はその頃がamorphisの最悪な時期だったりする)
その印象がせいか彼等の復活作と呼ばれた「ECLIPSE」も
正直な話、これと言っても興味が無く
ラジオで伊藤政則さんが紹介した曲でも
「壮大やな〜でもこれ自分向きじゃないな〜」と思ってた。
だからこのアルバムの音源を最初に聴いた時は本当に驚いた。
それは壮大で暗黒に満ちたMELODIC DEATH METALだからだ。
amorphisの音楽は一般的に
MELANCHOLIC METALと呼ばれている。
哀愁あるフォークサウンドとMETALを融合させた音楽で
メロデスと呼ばれていたのは初期の頃だった。
それが最近Voが変わったのを期に初期の路線に戻ったとか。
実はつい最近中古CD店で彼等の初期の傑作
「TALES FROM THE THOUSAND LAKES」が手に入った。
実際聴いてみると確かにVoは全編においてDEATH VOICEだが
曲は荘厳でDARKなジワジワと広がる
MELANCHOLIC METALだった。
この2つの融合がamorphis独自の音楽性を紡ぎ出している。
しかし「silent waters」の音はそれだけに留まらない。
壮大なシンフォニックとの完全な融合、
RAMMSTEINを髣髴させる重厚なる演奏、
そして美声と怒号を兼ね備えたVoと
全てが圧倒的で聴くものを魅了させるSOUNDである。
特にVo(Tomi Joutsen)の歌唱力は凄まじく
低音でパワフルなNORMAL VOICEと
不気味に吼えるDEATH VOICEを
スイッチを切りかえるように使い分けるのが巧みだ。
そしてもう1つの注目がGtで独創的でメロディは聴き応え大。
もちろん彼等の品質はメランコリックな部分にあり
中盤では悲壮感のあるアコースティックを聴かせるが
全体的に重く激しく、そして切ない圧巻の傑作。
聴かせるメロデス!!!